【開催レポート】整理収納アドバイザー2級認定講座@リビング・ラボ

毎月開催している整理収納アドバイザー2級認定講座。
5月に谷町九丁目会場、(株)リビング・ラボさん主催で開催した講座の様子をご紹介します。

こちらの会場は、事務所内の収納をすべて無印良品さんの製品で統一しており、とてもすっきりと落ち着いた空間で受講して頂けることで、人気の会場です。

 

 

 

 

 

 

事務所の一部をお借りしている為、定員数は少なめにしているので、「先生の話を密に聞きたい!」という方のお申込みが多いのも特徴です。

そんな会場に今回お申込み下さったのは、40代の男性の方。

この講座、9割くらいは女性の方が受けてくださいますが、1割の男性受講生の方の受講理由は大きく分けて3つに分かれる傾向があります。

・片づけが得意で職場の部下(家族)に伝えられるようになりたい。
・片づけがそもそも苦手で、自分の身の回りを整えられるようになりたい。
・仕事で「資格」が必要なため。

そして、今回の受講生さんの受講動機がこの3つのいずれにも当てはまらなかったのです。

それは

「自分が実践していることが合っているのか、確認して見たかったから。」

詳しくお話しを聴いてみると、「知り合いに教えてもらった方法を実際にやってみた」とおっしゃる受講生さん。
教えてもらった人は「片づけ関連」の資格はひとつも持っておらず、本や雑誌、そしてインターネットで調べた方法を、実践されていたそうです。

お部屋自体は整っているけれど、「自分がやっていることを他の人に伝える」となったときに、「この方法を伝えても大丈夫なのかな…」と不安になってしまうのです。

これは、片づけることが「好き」で「自分でいろんな技を調べてやっている」という方によくある傾向です。

「自己流」が「事故流」になっていないかを知るためには、「整理」と「収納」の考え方と一生使える基本のテクニックを知ることが、一番の解決方法なのです。

6時間でお伝えするには、足りないくらいの情報量の講座ですが、講座が終わった後に「今日は、とても楽しかったです!受けてよかった!」とご感想をおっしゃってくださいました。

「自己流」でやっていたことが、「なぜ上手くいっていたのか」が講座の中で出てきた「理論」にたくさん含まれていたことによって、自分が実際にやってみて上手くいっている方法として、他の人に伝える時に自信になるのです。

講座が終わった後に、「先生、一緒に写真撮ってもらってもいいですか?」と言われて、一緒に写真を撮らせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、アットホームな感じで開催している整理収納アドバイザー2級認定講座。
次回は6月28日(火)に開催します。
こちらは、既に開催が決定しておりますので、気になる方はぜひ、こちらのページより詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なおっちのアバター なおっち 整理収納アドバイザー/片づけ心理療法家

整理収納アドバイザー/片づけ心理療法家
元汚部屋女子。2012年整理収納アドバイザー1級取得
2014年に独立開業後は「片づけられない人を0にする」ことをモットーに講座、現場作業、メンタルカウンセリングなどを行っています。

コメント

コメントする

目次